登壇発表・ロングティザー発表 1日目
セッション1: 入力手法
01 TetraForce: スマートフォンの表裏両面に対する垂直・剪断方向の力を入力可能な磁気式インタフェース
ショート発表
土田太一(東北大),藤田和之(東北大),池松香(ヤフー株式会社/東北大),Sayan Sarcar(Birmingham City University),高嶋和毅(東北大),北村喜文(東北大)
02 スマートフォン背面のジェスチャ入力を実現するスマホリング型デバイスの設計と実装
ロング発表
日下部完(北大),坂本大介(北大),小野哲雄(北大)
03 ReflecTouch: 角膜反射像を利用したスマートフォンの把持姿勢推定
ロング発表
張翔(慶大),池松香(ヤフー),加藤邦拓(東京工科大),杉浦裕太(慶大)
セッション2: コンテンツ作成・理解
04 Crane:プロダクトの機能性・可折性・可製造性を考慮した折紙の計算設計プラットフォーム
ショート発表
須藤海(東大),野間裕太(東大),谷道鼓太朗(Nature Architects),鳴海紘也(東大),舘知宏(東大)
05 FaceShow: 顔の部分表示による遠隔会議支援システム
ショート発表
岸本諒大(神戸大),土田修平(神戸大),寺田努(神戸大),塚本昌彦(神戸大)
06 研究発表コンテンツ内の意味的対応関係を活用した研究理解の支援
ショート発表 - PDF, 関連デモ (2-A02)
デモシステムへのアクセス
太田彩(東工大),脇田建(東工大)
From: WISS 2022: 第30回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ